2009年10月30日

一時幸せになりたければ酒をのめばいい

一時幸せになりたければ酒をのめばいい

そんな感じで酒を飲んでいるのですが、
何故だがストレスためてます。

うざいオヤジが隣にいるとイロイロ台無し
です。

視界に入れなければなき物とする事が出来るのだけど
音になるとそうもいかない。

だいたい長居しない客なのですがサッサと帰れ
と毎回思う。

電車だろうが居酒屋だろうがウザいのは大抵オヤジ
なんだか腹が立つ

2009年10月19日

2日目

1日程度でどうこうなるわけではないけれど~
昨日よりは水が澄んできました。

P1000007.JPG

2009年10月18日

水槽再セットアップ 其の3

水草も植え終わったので、完全に注水

困ったことに(と言うか予想していたことですが)流木は
浮いてしまったので、暫くはバケツに突っ込んでおくことに。。。。

とりあえずセットアップはここまで。

あ~疲れた

P1000006.JPG

水槽再セットアップ 其の2

最近地震が多くて、水槽設置台にかなりの不安を覚えたため、
80kg程度の重さに耐えれそうなPCラックをチョイスしました。
キーボード用の引き出しが、ちょうど出し入れ可能な作業台になったり、
プリンター用の天板が小物置き場になったりと、かなり便利なことが
発覚しました。

今回植えた水草は以下のとおり。
・スティグマグロッソ × 4株(タダ)
・キューバ・パールグラス × 4株(合計1500円)

ちなみに、其の1で紹介した機材の合計金額は、
彼女または嫁さんがいたら確実に殴られる金額です。
恐ろしくて買えません。


P1000005.JPG

P1000004.JPG


水槽再セットアップ 其の1

前回水槽を立ち上げてから約1年が経過したので、
水槽の再セットアップをすることにしました。
今回追加した機材は以下のとおり。

・PCラック
・交換用ホース
・ピポットグラス(入水/排水)
・CO2添加ボンベ用レギュレータ
・CO2添加ボンベ
・電磁バルブ
・パーレングラス
・バブルカウンター
・ソイル(砂)
・石ころ
・流木
・デジタル亀さん(DMC-ZX1)

P1000001.JPG


P1000002.JPG