2009年11月26日

や~な感じ

水草が元気なさげです。

グロッソの茎が痛んでるっぽく、
海老ちゃん程度の力でむしられてしまっています。

知り合いから、光量がたらないんでない?と言うことで、
グロッソに必要な光量を調べたところ、
確実に不足していることが解りました。

通常必要な光量は20W蛍光管2本分なのですが、
我が家の光量は20W蛍光管1本(6000ケルビン)でした。

近いうちに買い換えよう orz

2009年11月10日

3週間後

モジャッと感がさらに増しました。

が、、、、茶苔が目立ってきたので、
週末あたりに、フライングフォックスとヤマトヌマエビを投入しようかと
考え中


P1000015.JPG

2009年11月 3日

2週間後

約2週間立ちました。
最初の頃よりちょこっとだけ水草がモジャッとしています。

流木も沈みだしたので、入れてみました。

パール・グラスを端っこに入れたかったのですが、
なかなか見つからず orz

痺れを切らして、ヘアーグラス×3株(1500円)を突っ込みました。


P1000010.JPG

P1000012.JPG